こんにちは。ハマクラシー君。いかがお過ごしか?
まだぎりぎりツクツクボウシが鳴いているな。
もう今は絶対に夏ではないにしろ、ツクツクボウシだって立派なセミの仲間だ。心のどこかでツクツクボウシの鳴き声が聞こえるうちはまだギリ夏な気がしないでもないよな?
なに?しないだって?
チッ ハマクラシー君。いつから君はそんなに切り替えの早い日本人になってしまったんだい。
「はい、ここから秋!もう夏は終り!」っていうわけじゃないんだからさ。グラデーションのように季節の移ろいを感じたまえよ。きみぃ。
さて、今日は君にいい本を紹介してやるよ。
『疲れない男・棚橋弘至が教える!史上最強のメンタル・タフネス』の紹介
ハマクラシー君。きみ、心が疲れてたりなんかしてないかい?また、悩みごとなどはないかな?ん?
そんな君にうってつけの本があるぞ。
これなんだが。
『疲れない男・棚橋弘至が教える!史上最強のメンタル・タフネス』だ!

疲れない男・棚橋弘至が教える! 史上最強のメンタル・タフネス どんなことにもびくともしない「心」が手に入る
- 作者: 棚橋弘至
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2017/03/09
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
は?プロレスラーだから僕らの住む世界が違い過ぎて参考にならんのじゃないかって?
ふっふっふ。
心配ご無用ってものだよ。ハマクラシー君。
それにしても、君。よく棚橋弘至がプロレスラーだって知っていたな。褒めてやるよ。
確かに今では映画の俳優なんかもしていてメディアによく出ているものな。
棚橋選手は新日本プロレスが低迷していた時代を生き抜いて復活させた今のプロレス人気の立役者だ。
そんな棚橋選手だから、プロレスに限らずいろんな視点でまっとうな解決法をたくさんこの本で紹介しているぞ。
いろいろ、悩みごとやつらいことなどに立ち向かう心構えや受け流し方が書いてあるから、いろんな人の参考になること請け合いだ。
また、具体的な悩みの対処法、解決策について述べてある章もあるので、自分に当てはまる悩みもこれでばっちりだ。
「結婚しろ」とうるさい親とどう付き合うか・・・なんて悩みにも答えているぞ。ハマクラシー君も参考になるんじゃないか?余計なお世話か・・・。
プロレスラーだからもちろんプロレスの話を引き合いに出すこともあるが、とくにマニアックな内容にはならず一般の人でも全然大丈夫だ!
仕事でのことや子育ての事まで多岐にわたって載せてあるから読みごたえもあるし、文章も易しいからとても楽しく読める内容になっているぞ!
具体的にはそうだな・・・
失恋から立ち直る方法とか
妻の育児ストレスにどう向き合うか、とか
強い男は家事をする・・・とか
ゲームのやり過ぎを止めるにはなんてことにも書いてあるぞ。
まあ、機会があれば読んでみてくれよ。とくに悩みなどなくてもいろんな発見や気付くことがあるかもしれないぞ。
そしてもしこの本を読んで棚橋弘至という人物に興味を持ったならばプロレスをみて応援してくれ!
僕はデビュー当時から棚橋選手を見ているから感情移入する部分も多いが、世代も僕らと一緒(年齢は棚橋選手の方がイッコ上)だからな。ついエールを送りたくなってしまうのであるよ。
まあ、プロレスも楽しいから気が向いたら見てみてくれ。
おっと、本の紹介のはずがつい脱線してしまったな。
今日のところはこんなところで終わりにするとしようか。
ではまたな。ハマクラシー君。