おはよう。ハマクラシー君。
今僕の家は大変だよ。
6人中長男だけ無事で、あとの5人は皆風邪をひいているのだよ。
僕は、先日41歳の誕生日に風邪をひいてさらにうつ症状も併発してやられてしまったのだよ。
ハマクラシー君。こんなやられっぱなしの我が家だが風に対抗する手段をいくつか持ち得ているぞ。
今日はそれを紹介してやろう。
ふっふっふ。
我が家の風邪対策・対応
まず風邪の引きはじめの時があるよなぁ?
そう、のどがイガイガするなんて時だ。
そんな時は症状が進むと声が枯れてしまったりなんかするじゃないか。
大事なプレゼンなんかが控えているときは「体が何とか動いても声が出ないんじゃな~」ってな窮地に陥るぞ。
そうならないための秘密兵器!ハマサンス特製「はちみつ大根」だ~!
作り方を教えてやろう。
今日はですね。この時期ぴったりのですね。大根。大根とはちみつを使ったはちみつ大根というのをね、作っていこうと思いますよ。
名前そのまんまなんですけどね、風邪予防にはこれなかなかやりますよ。
へ?急にしゃべり方が変わったって?
うん。ちょっと土井善晴先生のものまねをしてみた。
へ?似てない?
そうかそうか。まずハマクラシー君が土井善晴さんを知っているかどうかもわからなかったから、その辺も賭けだったのだが、どうやら勝算が限りなく低い挑戦だったようだな。
まあいいや。
えっと・・・作り方だったな。
まず大根の皮を上の写真のようにむいてくれ。
そして1センチ角に細かく切るんだ。
はちみつはこれぐらいだ。
これにさっき切った大根たちを入れるんだ。
これを一晩漬けておくんだ。
どうだ?そんな手間ではなかろう。
一晩漬けたら大根がしわしわになって小さくなっているからこれを取り除くんだ。
そして、湯のみの中に適量入れてお湯を注いで飲むというわけだよ。
バニラアイスにかけて食べてもおいしかったぞ。
賞味期限はよくわからんが、作ってから3日以内には飲み切るようにしているぞ。
だから、いっぺんに大量に作らんようにしている。
よし。これで喉は安泰だ。
今からの時期は空気が冷たくて寝ているときに口が開いていると喉をいわしかねんから
口テープも貼っておくといいぞ。

ナイトミン 就寝時に貼る鼻呼吸テープ 口・のどの乾燥・いびきの音を軽減 安眠へ促します 15枚入
- 出版社/メーカー: 小林製薬
- 発売日: 2017/04/13
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
この上からマスクもして眠れば口の周りは湿度が保たれて完璧な状態になる事が出来るぞ。大事なことを控えているときはぜひ、これらの予防を怠らないでくれ。
さて、完璧に風邪をひいて熱まで出てしまったら、これはもう、ちゃんとした風邪薬を飲んで、CCレモンを飲みまくって布団に入ってたっぷり汗をかいて寝ちまうしか方法はない!
風邪をひいているときは何といってもビタミンの補充が肝要だ。だからCCレモンだ。CCレモンを飲むんだぞ。500のやつじゃなくて1,5リットルのでかいやつを飲み干すぐらいでちょうどいいぜ。
さて、これからもどんどん寒くなるだろうけど年末に向けて忙しくなるからなるべくコンディションは良好に保ちたいもんだ。
お互い風邪には気を付けようじゃないか。まあこっちはもう引いてるけど。
では、今日はここまでにしよう。
ではまたな。ハマクラシー君。