ハマサンス コンプリートライフ

ハマサンスは遠方にいる友人のハマクラシーへ声を発信し続ける。 どうでもいいことばかり話し続ける。

ハマサンスのモンスター闘技場 ドラゴンパピーVSロック

こんばんは・・・。

 

 

 

今宵もハマサンスのモンスター闘技場へようこそおいでくださいました。

 

 

雨がよく降っているようですね。

 

今日はツクツクボウシが鳴いておりました。

夏ももう終わりでございますね・・・。

 

なんとも少しさびしさを感じてしまう時期でございます。

 

 

さて、本日のモンスターを紹介いたしましょう。

 

 

 

ドラゴンパピー

f:id:hamasansu:20190821222633j:plain

“パピー”には「子犬」とか「生意気な青二才」といった意味がございます。卵から孵化して15年ほどまでのドラゴンをドラゴンパピーと呼びます。

15年くらいですと、まだ体は馬ほどの大きさで親のドラゴンと比べれば戦力的には弱いのですが、それでも、飛行能力、ツメ・牙・そしてわずかながらでも炎のブレスを使いますので、人間よりはずっと強い魔物でございます。

 

 

ロック

f:id:hamasansu:20190821223754j:plain

『千夜一夜物語』のなかのシンドバットのエピソードにも登場する巨鳥でございます。

よく想像図として、象をさらう光景が描かれます。

その大きさは圧倒的で、翼の一振りで竜巻を巻き起こし、ツメとくちばしは巨像をも簡単に引き裂く威力を持っています。

幸いなことにロックは決して凶暴な生き物ではなく、むやみやたらに破壊行動を楽しむ性格でもないのです。餌を食べる事とひなを育てること以外興味はない生き物なのでございます。

であったなら決して刺激せず、岩場の陰にでも隠れるのが得策でございましょう。

 

 

 

さて、お待たせいたしました。

 

それではバトルスタートです!

f:id:hamasansu:20190821225356j:plain

ドラゴンパピー先攻!

 

ドラゴンパピーのターン

ダイスの目「3」:ファイアブレス2⓼+4 攻撃結果15  仕留められず!

 

ロックのターン

ダイスの目「2」:ついばみ 3D+4 攻撃結果11 仕留められず!

 

ドラゴンパピーのターン

ダイスの目「4」:テールアタック 2D+5 攻撃結果10 仕留められず!

 

ロックのターン

ダイスの目「3」:ひっかき 2⓼+5 攻撃結果16 

ドラゴンパピーを倒した!

 

 

今宵の勝者はロックでございました。

いかがでしたでしょうか?

 

それでは、今宵はこの辺で終わりでございます。

 

 

またのご来場お待ちしております。

 

どうぞ、良い夜を・・・。

 

 

モンスター・コレクション―ファンタジーRPGの世界 (富士見文庫―富士見ドラゴンブック)

モンスター・コレクション―ファンタジーRPGの世界 (富士見文庫―富士見ドラゴンブック)

 
TV(テレビ)ゲーム怪物(モンスター)イラスト大事典 (ファミコン必勝本)

TV(テレビ)ゲーム怪物(モンスター)イラスト大事典 (ファミコン必勝本)

 

 

ハマサンスのモンスター闘技場 サンドウォームVSライオン・オブ・ヘル

ようこそのお越しで。

ハマサンスのモンスター闘技場でございます・・・。

 

お一人様ですか・・・?

 

ではこちらへどうぞ。

 

台風が猛威を振るっていますね。

 

雨も非常に多く降っているようでございます。

 

 

このような日でも、モンスター闘技場はいつもと変わらずバトル観覧を提供しております。

 

さて、では本日のモンスターをご紹介いたしましょう。

 

こちらでございます。

 

サンドウォーム

 

f:id:hamasansu:20190814142504j:plain

砂漠に潜む巨大なミミズでございます。

砂地での移動は早いものとゆっくりしたものとに分かれるようですが、砂の中においても地上と同じくらいの速度で進む事が出来るようです。

地中に潜むため、奇襲攻撃を仕掛けたり、口から砂のブレスや毒液を吐きかけることもあるようです。

映画『トレマーズ』にでてくるモンスターがイメージにぴったりでございましょう。

www.xn--vcki8dycvf.jp

 

 

ライオン・オブ・ヘル

f:id:hamasansu:20190814143217j:plain

地獄から呼び出された魔獣でございます。

その姿は凶悪な瞳で獰猛な顔をしています。たてがみは蛇の頭が無数に集まったもので、鋭い牙と爪をもっています。

噛みつきやひっかくなどの攻撃に加え炎の魔法などを駆使してくるツワモノでございます。

 

 

バトルスタート

f:id:hamasansu:20190814143629j:plain

 

先制サンドウォーム

 

サンドウォームのターン

ダイスの目「2」毒液:2D+3 攻撃結果12 毒の効果によりライオン・オブ・ヘルのHPに-2の修正

 

ライオン・オブ・ヘルのターン

ダイスの目「3」ベギラマ 2⓼+4 攻撃結果16 サンドウォームを倒した!

f:id:hamasansu:20190814144540j:plain

 

本日の勝者はライオン・オブ・ヘルでございます!

 

サンドウォーム惜しかったですね。この攻撃を耐えれば、次の攻撃にもチャンスがあったと思ったのですが。

 

さて、いかがでしたでしょうか?

 

また来週もモンスターを用意してお待ちしております。

 

今後も雨や風が続くと思われます。

どうぞご用心を・・・。

 

幻想世界の幻獣・討伐者ベストセレクション―決定版

幻想世界の幻獣・討伐者ベストセレクション―決定版

 

 

ハマサンスモンスター闘技場 アシナガVSハイウェイマン

ようこそお越しくださいました。

 

ハマサンスモンスター闘技場へようこそ・・・。

 

 

お一人様ですか?

 

ではこちらへ・・・。

 

台風がいくつか発生しており、進路が気になりますね。

なんとか進路がそれていただければありがたいですが、どうなるでしょうか。 

 

 

さて、本日もモンスターを用意してございます。

 

 

本日の対戦カードはこちらです。

アシナガVSハイウェイマン

 

でございます!

 

ではそれぞれ紹介していきましょう・・・。

 

アシナガ

f:id:hamasansu:20190807134126j:plain

テナガがアシナガの背に乗るとテナガアシナガとなります。

伝承によりますとアシナガの足の長さは九尺(約2,7メートル)ほどもあるといわれていて、テナガの腕も同じほどの長さなようです。

気性はそれほど粗くはなく、二人で合体して効率よく漁をしているといわれています。

 アシナガが現れると天気が変わるともいわれています。

 

ハイウェイマン

f:id:hamasansu:20190807135307j:plain

くさりかたびらを装着した地下でごろつきをしている戦士でございます。

身のこなしは割と早く、時折、鋭い一撃を見舞ってくることもあり、戦う際には注意が必要です。

 

では、そろそろ始めましょう。

 

バトルスタートでございます!

f:id:hamasansu:20190807135617j:plain

 

先攻アシナガ

アシナガのターン

ダイスの目「2」:高揚の歌(次回のターンから物理ダメージに+1の修正)

 

ハイウェイマンのターン

ダイスの目「6」:シールドアタック 2D+4 攻撃結果6 仕留められず!

 

アシナガのターン

ダイスの目「6」:ギロチンヒール 2D+4+1 攻撃結果13 

ハイウェイマンを倒した!

 

アシナガの勝利でございます!

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

またのご来場を心よりお待ちしております。

 

 

それではよい夜を・・・。

 

 

ハマサンスのモンスター闘技場 ジャイアント・バットVSゴブリン

こんにちは。ようこそハマサンスのモンスター闘技場へ。

 

お一人でございますか。・・・ではこちらへ。

 

 

暑い日が続きますね。体調はいかがですか?

 

・・・そうですか。

 

無理もないですな・・・。こうも暑くては。

 

 

・・・・はい。

今日はゆっくり楽しくバトルをお楽しみください。

 

 

今夜のモンスターはこちらでございます。

 

 

ジャイアント・バット

f:id:hamasansu:20190801142530j:plain

大型のコウモリでございます。普通のコウモリであれば簡単に追い払えるのですが、この大型のコウモリはなかなかそういうわけにはいきません。

ジャイアント・バットは大鷲ほどもあり肉食で鋭い牙を持ちます。彼らは大型の動物や家畜だけでなく、場合によって人間も襲うこともあります。

たいして戦力はないものの、こういうものに飛びかかられては気持ちの悪いものでございますね。

 

 

ゴブリン

f:id:hamasansu:20190801143512j:plain

その昔、鉱山で働く鉱夫たちは、地中に何かが駆け巡っているような奇怪な音をよく耳にしました。彼らはその音の主に“ゴブリン”と言う名を与え、暗闇に動く魔物を想像して恐怖に震えたと言います。

 

モンスターとしてのゴブリンは人間より少し小さいぐらいの大きさで肌は土色をしております。昼は洞穴などにいて活動することは少ないようですが、夜になると残虐な行為を行うために活動を開始するのです。

 

だいたい小剣や手斧で武装しておりますが、あとは赤外線を感知することができるくらいで特殊な能力は持っていません。ごくまれに魔法を使うものがいるようですが・・・。駆け出しの冒険者のよき相手として多くのファンタジーゲームに登場しております。

 

 

 

では、お待たせいたしました。

バトルスタートでございます!

f:id:hamasansu:20190801144520j:plain

 

ジャイアント・バットからの攻撃

ダイスの目は2→ひっかき:2D→攻撃結果7 仕留められず!

 

ゴブリンのターン

ダイスの目6→小剣:1D+3→攻撃結果8! 

ジャイアントバットを倒した!

 

ジャイアント・バットVSゴブリンの結果はゴブリンの勝利でございます!

 

 

お楽しみいただけたでしょうか?

 

また来週も開催いたしますので、ご都合がよろしければご来場くださりませ。

 

ではいい夜を・・・。

 

モンスター・コレクション―ファンタジーRPGの世界 (富士見文庫―富士見ドラゴンブック)

モンスター・コレクション―ファンタジーRPGの世界 (富士見文庫―富士見ドラゴンブック)

 
TV(テレビ)ゲーム怪物(モンスター)イラスト大事典 (ファミコン必勝本)

TV(テレビ)ゲーム怪物(モンスター)イラスト大事典 (ファミコン必勝本)

 

 

 

 

ハマサンスのモンスター闘技場 ミルメコレオVSウィル・オー・ウィスプ

ようこそハマサンスのモンスター闘技場へ。

 

お一人様ですね。ではこちらへ・・・。

 

今回も選りすぐりのモンスター同士の対決を予定しております。

 

今回はこちらでございます。

f:id:hamasansu:20190725063639j:plain

ミルメコレオVSウィル・オー・ウィスプでございます!

 

 

ではそれぞれのモンスターを簡単ではありますが、説明したいと思います。

 

 

ミルメコレオ

f:id:hamasansu:20190725065128j:plain

ライオンの精子と受精したアリの卵から生まれた魔物でございます。獅子の上半身とアリの下半身を持ちます。虫だから虫の食べ物を食べないといけないのですが、獅子のプライドがあってなかなか食が進まないのだとか。それゆえ弱って餓死するものも多いようでございます。

旧約聖書はもともとヘブライ語で書かれた書物で、ギリシア人が最初に翻訳を行いました。しかし、内容によっては誤訳も多かったとか。このミルメコレオも旧約聖書の誤訳により生まれた魔物だと言われています。

 

ウィル・オー・ウィスプ

f:id:hamasansu:20190725065145j:plain

夜に森の中を青白い光がふわふわと浮いていても、それの後を追ってはいけません。その光はウィル・オー・ウィスプという魔の火で、ついていけば、森の中をかけずりまわされた挙句、沼へ導かれ溺れ死ぬのがオチでございましょう。

この得体のしれない光の正体はいろいろな説がございまして、妖精だとも、死んだ人間の魂だとも、また最も面白みに欠ける説ではメタンガスの自然発光ともいわれております。

ウィル・オー・ウィスプは勝手に飛び回っているだけで、とくに攻撃を仕掛けてくることはないですが、素手で触ってしまうと手ひどい電撃をもらい、やけどを負ってしまいます。気にせず無視するのが賢明というものでございましょう。

 

 

では、そろそろ始めましょうかバトル開始でございます!

 

バトルスタート

f:id:hamasansu:20190725063639j:plain

ミルメコレオのターン

ダイスは3:蟻酸ブレス2D+5 :攻撃結果:11!

ウィル・オー・ウィスプを倒した!

f:id:hamasansu:20190725065914j:plain

 

はははは。お客様。

すぐに終わっちゃいました。

 

まあ、こんなあっけない日もありますよ。

 

また来週もモンスターを用意してお待ちしております。

またのご来場お待ちしております。

 

ありがとうございました。

 

どうぞいい夜を・・・。

 

モンスター・コレクション―ファンタジーRPGの世界 (富士見文庫―富士見ドラゴンブック)

モンスター・コレクション―ファンタジーRPGの世界 (富士見文庫―富士見ドラゴンブック)

 
真・女神転生デビルサマナーワールドガイダンス

真・女神転生デビルサマナーワールドガイダンス

  • 作者: 成沢大輔,CB’s PROJECT
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2001/04
  • メディア: 単行本
  • クリック: 2回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

 

ハマサンスモンスター闘技場2 巨大グモVSホーネットスワーム 

ようこそ。お客人・・・。

 

ハマサンスモンスター闘技場へ。

 

 

今宵はお一人ですか?

へ?「まだ夜ではない」?

まあまあ、雰囲気で言っているだけでございます。

 

お一人様ですね。ではこちらへ・・・。

 

今宵のモンスターバトルの顔合わせはこのようになっております。

f:id:hamasansu:20190717032100j:plain

巨大グモVSホーネットスワームでございます。

 

ええ・・・。今宵は虫対決でございますね。

 

え?私ですか?

 

私はセミやバッタぐらいであれば触れますが、クモや蜂は苦手でございます。

 

では、それぞれモンスターの説明を簡単ではありますがさせていただきますね。

 

巨大グモ

f:id:hamasansu:20190717032506j:plain

こちらは、ジャイアントスパイダー・・・巨大グモです。

巨大グモは肉食でございまして、普段は小動物を捕食していますが、場合によっては大型の動物や家畜・・・もちろん人間も標的になります。常に空腹であるため大変危険でございます。

小さなクモ同様に網を張ったり飛びかかってきて獲物を捕らえます。

毒を持っているため噛まれると危険です。

文献によると、網を張る種類をジャイアントスパイダーと呼び、張らない種類をヒュージスパイダーと呼ぶそうでございます。今回は前者でございますね。

空腹ではあるものの意識的に戦闘意欲が高いわけではないので、松明で追い払ったり腱などで傷つけてやれば、すぐに逃げていくことでしょう。

www.xn--vcki8dycvf.jp

 

ホーネットスワーム

f:id:hamasansu:20190717033250j:plain

こちらは、『ウィザードリィⅢ』に登場するモンスターでございます。

攻略本によりますと、大層大きなスズメバチと言うことでございますね。

攻撃力自体はさほどでもないようですが、数に任せて襲ってくるタイプのモンスターでございます。

こちらも強力な毒針を有しておりますので注意が必要です。

 

 

バトルスタート

f:id:hamasansu:20190717032100j:plain

 先攻巨大グモ

ダイスの目3:噛みつき 1D+4 攻撃結果:ダメージ8 仕留められず!

 

ホーネットスワームのターン

ダイスの目5:かみつき 1D+4 攻撃結果:ダメージ6 仕留められず!

 

巨大グモのターン

ダイスの目4:噛みつき 1D+4 攻撃結果:ダメージ8 仕留められず!

 

ホーネットスワームのターン

ダイスの目3:かみつき 1D+4 攻撃結果:ダメージ5 仕留められず!

 

巨大グモのターン

ダイスの目6:ウェブ(網) 判定の結果成功せず!

 

ホーネットスワームのターン

ダイスの目6:毒針 1D+5 攻撃結果:11 巨大グモを倒した!

 

 

本日の勝者はホーネットスワームでございます!

結構長引きましたね。

 

ではまたのご来場お待ちしております。

 

 

 

・・・はっはっは!ハマクラシー君。これからモンスター闘技場の時はかしこまってこんな雰囲気で行くからな!まあ、気にしないでくれ。また明日からはいつものようにくだけていくよ~。

じゃあな~!

モンスター・コレクション―ファンタジーRPGの世界 (富士見文庫―富士見ドラゴンブック)

モンスター・コレクション―ファンタジーRPGの世界 (富士見文庫―富士見ドラゴンブック)

 

 

モンスター闘技場 ドワーフVSギルマン

ようこそようこそ~!

 

ハマクラシー君、ようこそ~~~!

 

ようこそハマサンスのモンスター闘技場へ!

 

へ?『今日はいきなりどうしたのか』だって?

 

べつに気がふれたわけじゃないぞ。

 

オイラのモンスターカードでモンスター同士を戦わせて、そのバトルを見守ろうじゃないか~。

オイラの作ったオリジナルのモンスターカードだ!

ジャン!

f:id:hamasansu:20190710021439j:plain

よくできてるっショ~?(弱虫ペダルの巻島風)

f:id:hamasansu:20190710021529j:plain

まあ、これはオイラが趣味でいろんな本やネットでイラストをもとにエクセルでつくったのだよ。

 

のう、この際だからはっきり言っておこう。

 

このハマサンスのモンスター闘技場はちょくちょく開催させてもらうぜ~。

 

戦わせるだけでなく、それぞれのモンスターの解説も少しだがしていこう。

 

まあ、こういう世界がオイラがただ好きなだけだ。

ちょっとだけ付き合いのほど頼むよ。ハマクラシー君。

 

 

では今回のバトルはこちら!

f:id:hamasansu:20190710021855j:plain

ドワーフVSギルマンだ!

 

まあ、かるくモンスターの紹介をしておくか。

 

ドワーフ

地下に住むひげもじゃの小人。それがドワーフだ。人間とは割と友好的だが、気難しくて頑固で渋いという性格をしている。映画の『ロード・オブ・ザ・リング』を見ていただければ分かりやすいと思うぞ!

特殊能力としては地下に住んでいるせいか、暗闇でも目が効くらしいな。

腕力もあるのでオノやハンマーをよく愛用しているぞ!

もしハマクラシー君がドワーフに出会ったならば、相手の無骨な態度に気分を害することなく、礼を持って接してくれ。

間違っても彼らの自慢のひげを侮辱したり切ったりしないでくれよ。きっと無茶苦茶怒って刃傷沙汰になりかねないからな。

 

 

ギルマン

奴らは怖いぞ。奴らは魚とカエルの混血のような眼をしている。しかもかなり臭いんだよ。ハマクラシー君。要するに奴らは半魚人だな。

 

もし奴らと一戦交えるのならば海では絶望的だぞ。ハマクラシー君。

奴らは陸でも生きていられるが乾くと死んでしまうらしいからな。

海中に引きずり込まれないように注意してくれ。

奴らはスピア、トライデント、クロスボウなどで武装していて、水中ではそれらを自在に操るのであるよ。怖いだろ?当然爪や牙も立派な武器になるぞ。

ただ奴らにも弱点はある。

ズバリ光だ!

だからハマクラシー君、やつらに出会ったらすかさず太陽拳を使って目をくらましてくれ。そうすれば有利に事を運べるはずだ。

 

さて、そろそろ対決をしてみるとするか!

では・・・

バトルスタート!

f:id:hamasansu:20190710021855j:plain

①ドワーフ先攻!ダイスは4!自分を鼓舞する!これは2ターン物理攻撃の値を+1修正する効果があるぜ!

②ギルマン ダイスは4!水鉄砲(2D+5)!ダイスの目は4!4+5は9!ドワーフのHP11には及ばない!

③ドワーフ ダイスは5!頭突き(2D+4)さらに鼓舞の効果で+1!改めてダイスをふるとダイスの目は11!11+4+1=16!

f:id:hamasansu:20190711015502j:plain

ギルマン撃破!

このバトルみごとドワーフの勝利だ!

 

はっはっは!

ハマクラシー殿。お楽しみいただけたかな?

 

まあ、たいして面白くなくても、たまにこの闘技場は開催させてもらうぞ。

そして、その都度モンスターを解説していくよ。

 

僕はね。ハマクラシー君。

 

君がいざモンスターと対峙したときにパニックになるんじゃないかと思って心配しているのだよ。

 

だから、まあ、こういう話にもお付き合いいただきたいと思う次第だ。

 

では今日はここで終わりだ!

 

また明日な~!

 

バイビ~!

 

 

モンスターサミットNO.24 ゾンビ

ゾンビ

以前の記事にも書きましたが、今やゾンビはホラー映画のブームにのっとり世界中にその名を広めた。ゾンビは世界中に人気を集めているモンスターと言っても過言ではないだろう。今回もモンスターサミットはそんなメジャーモンスター“ゾンビ”を紹介するぜー。

 

基本情報

種別:アンデッド

知能:ないに等しい

反応:ふつうは敵対的(操っている術者の意志によることもある)

特殊能力:なし。(ときに毒や感染症など)

 

〇もともとゾンビは、ズンビーというアフリカ(ハイチ共和国)のブードゥー教の蛇の精霊の事である。

〇ブードゥー教の神官たちは、自分たちの権力を確立するために、様々な精霊の力を借りたが、その精霊の一つであるズンビーは死体に取り憑き、あたかも生きているかのように動かす事が出来た。

〇「ゾンビパウダー」という粉末を肌に擦り込むことにより生者をゾンビ化できるとされ、ハイチの人々は大変に恐れた。

〇外見は死体の状態による。新鮮な死体は動きはいいが腐りやすい。腐りきってしまったものは動きが悪く壊れやすい。

〇ゾンビは思考能力が欠けているので複雑な仕事はできない。

〇ゾンビを確実に倒すには、その体にかかった呪いを解いてやるか、燃やすか、口に塩を詰めて縫い付ける。(銀貨を加えさせるという説もある)

〇ゾンビは生者の肉を食らうものとしてヴァンパイアやグールと同列に論じられることも多いが、本来はむやみに人を襲ったり、人肉を食ったりはしない。

〇ゾンビはその腐臭の強さから気づかれやすく不意を突かれることは少ない。

〇ゾンビは疲れもなく、また痛みもないため自らの肉体を顧みない怪力を生み出している。

〇ファンタジーゲームに登場するゾンビは廃墟・地下迷宮・墓地などを歩き回っている。

〇操っている主が死ぬとあてもなくふらふら歩きまわるか、最後に与えられた仕事を肉体が朽ち果てるまでやり続ける。

〇アンデッドなので神官が祝福した聖水をふりかけることでダメージを負わせることができる設定のものもある。

〇まれに生前の性格や記憶を残している者もいる。

〇腐敗した腕では武器を扱うことは困難で、相手をひっかくか首を絞めるなど肉体的な攻撃を主とする。

 

カードにおける特殊能力

毒などの特殊能力はないがアンデッド特有の弱点は設定した。攻撃力はそこそこ。

 

f:id:hamasansu:20180704003051j:plain

 

 ハマサンスの思い出

多くの映画、ゲームに登場する。

映画に関してはこちらを参照していただきたい。

www.xn--vcki8dycvf.jp

 また、生前の記憶または習性が残っている設定なのはコミック『アイアム・ア・ヒーロー』が印象的だった。

ゲームに関しては『ファイナルファンタジー』『ウィザードリィ』両シリーズにおいてマヒ能力を有している。『Sa・Ga2』ではアンデッドらしく炎が弱点。

『カルドセプト』では戦闘終了後肉体が朽ちていく。どんな死体もゾンビ化している間も腐敗が進んでいることをリアルに表している。

しかし、ゾンビのゲームで画期的だったのは何といっても『バイオハザード』。当初カプコンスタッフは噴き出る血や画面の角度に強いこだわりを持って作成していた。初めてプレイしたときは気が狂う程に怖かった。

 

というわけでハマサンスはゾンビが怖い。一時は怖すぎて夜に玄関の鍵を閉めるときにゾンビが来たらどうしようと想像していた。寝ているときもよくゾンビの群れに追われる夢を見る。

怖いけど映画やゲームなど見てしまう。しかし、最近のゾンビゲームはリアルすぎて見ることもできない。進化してるな~。

 

参考文献

〇モンスターコレクション/富士見文庫

〇モンスターコレクション改訂版(中)/富士見文庫

〇ファイティング・ファンタジーモンスター事典/教養文庫

TVゲーム怪物イラスト大事典/JICC

〇モンスター軍団大百科/実業之日本社

〇ヴァンパイア 吸血鬼伝説の系譜/新紀元文庫

〇アドバンスト・ウィザードリィRPG モンスターマニュアル/ログアウト冒険文庫

〇図説幻獣辞典/幻冬舎コミックス

〇ファイナルファンタジーモンスターマニュアル/JICC

〇ウィザードリィ・外伝Ⅰのすべて/HIPPON SUPER!編集部

〇Sa・Ga2秘宝伝説 基礎データ編/NTT出版

〇カルドセプト公式ガイド/株式会社メディアファクトリー

モンスターサミットNO.23 ウィル・オー・ウィスプ

ウィル・オー・ウィスプ

火の玉だ!昔の日本における幽霊映画で幽霊の登場前には火の玉が飛び回って恐怖の雰囲気を盛り上げた。そんな不吉の象徴、火の玉ウィル・オー・ウィスプを今回は紹介するぜ!

 

基本情報

種別:分類不能(精霊・アンデッドなど諸説様々)

知能:ない(多分)

反応:敵対的と言えるかもしれない

特殊能力:電撃

 

〇廃墟・丘陵・沼・森林の奥深くに現れる。

〇暗い森の先青白い光がゆらゆらと誘うように飛び回っているのを見ても決して後を追ってはいけない。ついてゆけば森の中を引きずり回されて沼に誘い込まれて溺れて死んでしまうのが落ちであろう。

〇ウィル・オー・ウィスプの正体は妖精や妖怪が光っているのだとも、沼で死んだ人間の霊が仲間を求めているのだとも、あるいは沼地に発生したメタンガスが自然発火しているのだともいわれる。

〇実態がないので剣や弓矢での攻撃は無意味である。それどころかウィスプに触れた者は強烈な電撃をくらい深い火傷を負ってしまう。

〇ウィスプ自体は勝手に飛び回っているだけで積極的に人間を攻撃することはない。

〇ゲームなどの作品には大掛かりな罠や危険の前兆としてウィスプが出現することがある。

〇ファイティング・ファンタジーでは知能は高いとされる。生き物が死ぬと放出される精気を取り込むため人や動物を惑わして死に至らしめるという。

〇民間伝承によると、生来の悪人である鍛冶屋のウィルという者が日夜悪行を行ていた。そして恨みを買って殺されてしまったが、ウィルはあの世で地獄行きを言い渡されるが言葉巧みに弁解し再び生きる事が出来た。しかし2度目の人生においてもまったく改心が認められないため天国にも地獄にも行けずに地上をさまよっているという。

〇人間の断末魔の思考を食って生きているという説もある。

〇暴食。飲酒・好色などで堕落した修道士をさらなる悪の道へ誘う小悪魔アビー・ラバーが変化したともいわれる。

〇数々の逸話を持つウィル・オー・ウィスプは国や地域においてその呼び名も変わる。

〇別名「イグニス・ファッツ」という呼び名で呼ばれることもある。

 

カードにおける能力設定

種別は諸説あるがモンスターサミットではアンデッド扱いとした。攻撃力はさほどでもないが、攻撃を受けたときの反撃に電撃攻撃という特殊能力を与えた。まあ、大体攻撃しなきゃならんけど。ウィル・オー・ウィスプを倒した場合は電撃の反撃を受けることはない。

f:id:hamasansu:20180702011853j:plain

 

ハマサンスの思い出

昔、家の近所になる川の上の橋でおばあちゃんが火の玉を見たと言っていた。オーこわおーこわ。古典落語でも幽霊の話は多いが、それに伴って現れる火の玉も一つの焦点になる話もあり面白い。

ハマサンスも専門学校時代にセミナーに行った先で宿泊していた施設の窓から湖の上に火が燃え上がる様子を見たことがある。あれがウィル・オー・ウィスプか・・・。

ゲーム『ウィザードリィ』シリーズでは「ライトニング・ボール」という名のものも含め、アーマークラスが異様に高く物理ダメージを与えにくく、こちらの攻撃が命中しにくい者もいる。そのうえ石化やマヒなどの特殊能力を有している。また倒すとかなり多くの経験値をもらうこともできる。

『カルドセプト』シリーズでは相手の魔力を奪う能力を持っている。ということで、
どちらかと言えばファイティング・ファンタジーのような性質をもっている。

 

参考文献

〇モンスターコレクション/富士見文庫

〇モンスターコレクション改訂版(上)/富士見文庫

〇ファイティング・ファンタジーモンスター事典/教養文庫

〇TVゲーム怪物イラスト大事典/JICC

〇伝説の神獣・魔獣イラスト大事典/宝島社

〇図説幻獣辞典/幻冬舎コミックス

〇カルドセプトセカンドエキスパンション/enter brain

〇ウィザードリィⅢ必勝攻略法/双葉社

〇ウィザードリィⅤ災禍の中心 必勝攻略法/双葉社

〇ウィザードリィ外伝Ⅰのすべて/HIPPON SUPER

〇ウィザードリィ ルネサンス公式設定集/enter brain