こんばんは~!ハマクラシー君!
いかがお過ごしか?
こっちは毎日雨とカミナリが局所的にすごいぞ!
突然の雨にマジで要注意ズラ!
さてと、オイラはこの前、子供たちとこういうもので遊んでみたよ。
けしごむづくり 実験キットだ!
ふっふっふ。ちょっと面白そうだろ?
これさえあれば、キンケシが作り放題と思わないかい?
しかも、キン肉マンだけじゃない。
型を作りさあえすれば、鬼滅の刃、ジョジョ、男塾、三国志(横山光輝)、バキなどいろんな○○ケシが作れちゃうって夢がムンムンわいてくるじゃぁないか~~~!
まあ、その夢はまたのちに取っといてだな。
まずは娘たちと思い思いの作品を作ってみたよ。
オイラかい?
オイラはもちろんハマサンスを作るのだ!
白・黄色・赤・青・茶色の消しゴムの元が入っておりまする。
出してみよう。
なるほど。
最初からない色のやつは、これらを混ぜ合わせて作れっていうのか。
オイラはハマサンスを作るから緑が必要だな。
さっそく青と黄色を混ぜてコネてみたよ。
コネはじめは色がそれぞれ馴染むのに時間がかかって、「オイオイ、本当にこれで緑なんかになるのかよ!?」と思っていたが、ちゃんと緑色になった!
消しゴムの神様に感謝だぜ!
これを三角形にして・・・と・・・
目や口をつける際は爪楊枝でそのポイントに少しくぼみをつけてからやると良いと説明の紙に書いてあったぞ。
さっそく爪楊枝で三か所にくぼみをつけて・・・
白の目と口を・・・つけて・・・と
うん!
まあこんあもんだろう!
ちゃんと立つぞ!
凸凹しているが、まあ手作り感があってそれもよかろう。
そして牛乳パックを切ったものに水を180ml入れて・・・。
これに作ったハマサンスを入れる!
これをレンジに入れて5,6分温めるのである!
時間がたったら、やけどしないように注意して取り出し、冷めたら自ら出すのだ。
これで完成ぃぃぃ~~~!
立派なハマサンス消しゴムの完成じゃい~~~!
けっこう、重たくていい感じだぞ!
これで文字を消すのかって?
消さないよ~!
こんなかわいいのに、これを消しゴムとして使うなんて、
出来ない出来ない出来な~い♪(川本真琴)
そして娘たちはどんなものを作ったか見せてやるぜ!
そりゃあ!
はにわとクラゲとエイリアンの子供だ!
全部次女が作ったのである!
怖いぞ!
まあ、でもうまくできてよかった!
消しゴムというより、オリジナルのフィギュアを作ったという感じでとても楽しかったし充実感もあった!そして簡単に作れるしな!
今度ハマクラシー君も作ってやるよ!ワハハハ!
よし!
じゃあ、今日はこの辺で寝るとするか!
じゃあな~!ハマクラシー君~!
グッバイアンドグッナイ~!