こんばんは~!ハマクラシー君。
どうですかな?
元気でお過ごしかな?うへへ。
オイラはこの前平日だけど、小学校が休みの日があって、子供たちを水族館に連れて行ったよ。
君知っているかな?下関にある海響館という水族館だ!
以前行こうとしたけど、子供たちが途中で車に酔ってしまって断念したのだ。
今回は大丈夫かな?とちょっと不安も抱えながら行ってきてみたぜ~。
大体いつも、門司港レトロに車を止めて、そこの連絡船で門司港から下関にわたるのだ。片道大人400円、子供200円だ。大体5分くらいで着くぞ。
まあ、今回は全然大丈夫だった。よかったよ。
水族館の外観は撮ってないが、中の様子はいくつか撮っているので、何枚か見せてやるよ。
ハッハッハ。全然何が写っているかわからんな!
おお!エイだ!エイ!エイってなんかテンション上がるよな。
オイラまだ食べたことないのだよ~。
たまに鮮魚コーナーで見かけるけど美味しいのかな?
おおお!イワシの群れがトンネルになっているぜ!?
梅雨の時期のイワシは美味しいよな~。
こりゃ見事な鯛だ!
海上釣り堀に行きたくなるぜ~!
おお!こりゃミノカサゴじゃないか!こいつは毒を持っているのだったよな!
怖いな~!オイラ毒とかポイズンとか怖いのだよ。
さすが下関だけあってフグの種類は多かったな!
オイラまだふぐ刺しって食べたことないのだよ。ハマクラシー君は食べたことあるかい?いつかお金に余裕があるときは食べてみたいものだな~。
ちょっと伝わりにくいが、このクラゲけっこう大きかったぞ!
とはいってもエチゼンクラゲほどではないが・・・。
アマゾン川にいるでかい魚たちだ。
この魚も大きかったよ。アマゾン川はいろんな生き物がたくさんいて面白そうだな!
ポルカドットスティングレイだ!
この名前なんかかっこよくて気に入ったぜ!そしてこいつの模様もな!なかなか愛嬌のあるかわいいやつだ!
後で知ったのだが、こいつと同じ名前のバンドがいるらしいな。
よくわかりにくいが、スナメリだ。とてもかわいい顔をしているぞ!
ぜひ、実際に会って愛でてくれ。
ペンギンもたくさんいてかわいかったな~!
娘たちがガラス越しにあっち向いてホイをして遊んでいたぞ!ちゃんと指さした方をペンギンはちゃんとすぐに顔を向けるからすごいかわいかったぜ!
娘たちもたいそう気に入ったみたいで、連れて帰りたいと言っていたな!
屋外でのペンギンスポットもあったぜ!
最後はイルカの見えるレストランで昼食を取ったぜ。
子供用のイルカのカレーだ。かわいいな。
そしてレストランの壁側にはガラス越しに巨大水槽になっていてイルカが泳いでいるのが間近で見れるのだ。
いいレストランだったぞ!
さて、こうして水族館は無事に見終えたのだ!
子供たちの人気は断トツでペンギンだったな。よほどかわいかったのであろうなあ。
土日だと水族館の駐車場も混むみたいだから、やはり平日に行くのがいいと思うぞ!
ハマクラシー君も機会があったら行って見てくれ!
では今日はこの辺で!
まあ4コマもいちおう載せておくか。
じゃあな!
うらあ~~~!